編集日記

【2020年4月振り返り】サービスデザインの学び&デジタル活用最前線の課題感をお届けしました!

5月になりました。新型コロナウイルス感染症はいまだ予断を許さない状況ですが、一方で、今後を見据えてビジネスのあり方や働き方を変えようとの動きが徐々に広まってきた1か月だったのでは、と感じます。

詳しくはまた別記事でお届けしようと思いますが、実際に自分自身も2月中旬からほぼ在宅勤務、3月下旬には社外のミーティング含め完全オンラインになりました。このように、オンラインを前提とした働き方が着実に浸透してきているように感じます。また、働き方だけでなく、生活様式もオンラインを前提としたものが受け入れられてきている中で、デジタルマーケティングにできることは何か、ということも今後記事にできればと思っています。

と、前置きが長くなりましたが、毎月恒例の振り返り、2020年4月編です。4月はこれまでと少し毛色の異なる形で、大きくふたつにポイントを絞った記事を掲載しています。

ひとつめは、私たちのサービス創出に対する学びや成長をより知ってもらえれば、との想いで掲載した記事です。

サービスデザイン×成長支援 ~活躍の場がここにある。現場社員の活躍を支える人材育成プログラムとは~

サービスデザイン実践型プログラムに参加した社員
新規ビジネスの実務を担う社員に体験してもらいました!

私たちのデジタルマーケティングは、既存ソリューション導入だけに留まらず、「Catch&Go」や「アバター遠隔接客ソリューション」のように、お客さま企業のビジネスに直結するサービスの創出も大きなねらいです。そうしたサービス創出を支える社員が成長するための環境をどのように考えているのかを記事としてお届けしました。(編集長の自分が人材育成の運営を兼ねているので、この記事の紹介は少し恥ずかしいですが……。)

同じような想いで、UXデザインに対する学びを深めている様子をお届けしたのが、次の記事になります。

世界6位のデザイン手法を学ぶ!「Basics of UX Design研修」に参加してみた!

Basics of UX Design研修の様子
世界的な実力を持つ講師の指導に、真剣さが増します!

記事に登場してくれた静さん、浅野さんはUXデザイン初体験でしたが、単に手法を学ぶだけではなく、UXデザインの根底にある思想や考え方、システム開発やデータ分析と言った自分の仕事への活かし方など、かなり本質を突いた振り返りになっていて、読み応えがあります。UXデザインに興味のある方に加えて、実際に関わっている方にも読んでいただければと思います。

ふたつめは、私たちのサービスやソリューションの背景や最前線の課題感をもっと知っていただこうとの想いから展開した、Twitterとデジタル店舗に関する対談記事です。(どちらもNewsPicksさんに制作協力いただいた記事となります。)

リスクより「存在感ゼロ」を恐れよ。最新Twitterマーケ戦略論

最新Twitterマーケ戦略論対談
Twitterを始めとしたSNSの"次"について熱く語りました!

すべての人に「最高の接客」を届ける。デジタルストア最前線

アバター遠隔接客企画メンバー
これからの企業価値とは何か、最前線の課題感から紐解きました

Twitterの記事に関しては、Twitter Japanの後藤さんを始めとした第一線のメンバーの対談を通して、この10年のTwitter活用の変化と技術革新を踏まえた今後の企業のデジタル戦略論をお届けしています。トライバルメディアハウスの池田さんから、「『SNSはリスクだからやらない』というのは『地球で生活したくない』と言っているのと同じ」という刺激的な言葉も飛び出す熱い対談となっているので、ぜひご一読ください!

もうひとつの記事は、当社が企画・展開する「アバター遠隔接客ソリューション」を話題の中心としていますが、「顧客体験と従業員体験の変革による企業価値向上の重要性」と「その中でデジタルが果たす役割」の一例として読んでいただければ、デジタル店舗をキーワードに起こっている変化を読み取るヒントになると思います。

5月以降は、実際にプロジェクトに携わる「中の人」を取り上げて、私たちの仕事の裏側を知っていただく記事をいくつか取り上げようと思っています。また、冒頭にも記載したような、オンラインを前提とした働き方についても少しご紹介できればと思っています。

引き続き、デジマイズムをよろしくお願いします!

面白かったら「いいね!」お願いします!
WHAT’S NEW

新着記事を探す

KEYWORD

キーワードから記事を探す

PICK UP LINKS

関連するサイトを見る